6月例会山行 滝子山

6月例会山行 滝子山(だけ)

日 程 6月14日(土)
場 所 滝子山
メンバー Fuku、You、ムネ、エンドウ、Taka

 楽しみにしていた飛龍山奥秩父縦走路は、降雨と強風予報のため中止とし、代替え案で滝子山の日帰り山行となった。笹子駅に8時集合。線路沿いの車道を線路尾沿いに歩き、登山口へ。昼過ぎから雨という予報だったが、頂上につけば、後はのんびり下るという算段で、寂ショウ尾根へと進んだ。なかなかの急な登りに加え湿度が高く、汗がしたたり落ちる。飽和した水蒸気が雨となって降り始めた。雨脚は強くないが、頂上方面はすっかり雨雲で覆われていた。安全を考え、岩場の始まるだいぶ手前の稜線で10時10分撤退を決めた。来た路を下り、大鹿峠から甲斐大和駅を目指して傘をさしながら林道を歩き始め10分後、先を歩いていたメンバーの20m左上の斜面にクマを発見!人間たちは一瞬ひるんで立ち止まったかと思うと、クマはあっという間に沢へと斜面を駆け下っていった。このまま歩き続ける気力が消えて、12時30分、出発点の笹子駅へ踵を返し、山行を閉じた。参加して下さったメンバーの方々、ありがとうございました。(記 Taka)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です